とく得BOX 胎教クラシック 価格: 3,000円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3 妻が妊娠に対してすごく不安をもっていましたので買いました。 妻いわくですが…非常に夜が寝やすくなったそうです☆気分がいい時はモーツァルト偏・ピアノ偏。 不安な時はオルゴール偏・こもりうた偏。 妊娠に対して不安な方は非常にオススメです☆
|
5つのアヴェマリア 価格: 2,800円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 バッハが好きでいろいろ聴いているときに出会った作品。重厚な演奏でずっしりと身体に響き渡る。かつ美しく壮大。
池松氏のことは名前ぐらいしか知らない方は多いと思いますが、多くの人に触れてもらいたい秀逸な作品。 |
|
|
|
|
|
|
犬は勘定に入れません 下―あるいは、消えたヴィクトリア朝花瓶の謎 (3) (ハヤカワ文庫 SF ウ 12-7) 価格: 903円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 ’04年、「週刊文春ミステリーベスト10」海外部門第4位、「このミステリーがすごい!」海外編第9位。
また、ヒューゴー賞、ローカス賞をはじめ、各国のSF賞に輝いた、SFと本格ミステリーを融合させたタイムトラベル・ユーモア大作である。
2057年、オックスフォード大学の史学部大学院生の‘僕’ことネッドはコヴェントリー大聖堂再建計画のため、「主教の鳥株」という花瓶探しのため、20世紀と21世紀を行ったり来たりさせられていた。ついに過労で倒れた‘僕’は、休養という名目で1988年のヴィクトリア朝へと派遣される。しかし、‘僕’は、本人も知らぬ間に、時空連続体 |
わが愛しき娘たちよ (ハヤカワ文庫SF) 価格: 1,008円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 12編から成る短編集。「わが愛しき娘たちよ」は、ヒューゴー、ネビュラ両賞受賞作。だけど一人称で癖のある文体なので、少し入り込めませんでした。「月がとっても青いから」は、ギャグSFで面白かったけど、これまた変な若者言葉が材料になっています。コニー・ウィリスって、現代の若者言葉を面白がってる感じがします。なんか余裕があるなあ。
私が好きなのは「鏡の中のシドン」。縮壊してブラックホールになる前の恒星が舞台です。科学的知識が邪魔すると、ありえない、ありえない、という設定と描写ですが、センス・オブ・ワンダーはたっぷりです。 |
|
|